金ぴかのCMSか運用でカバーか

こんにちは、皆見です。

最近ではブログの技術を応用して、簡易にホームページを更新できる仕組みを低コストで構築することができるようになりました。
一般的にCMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれるこの仕組みですが、全ページの更新を可能にするというよりは、最新情報やイベント情報などホームページ内で頻繁に更新が発生するコンテンツに導入されることが多いです。
本来は、タイムリーな更新が必要だが社内で対応できる人間がいない、かといってアウトソーシングするには予算もなくタイムラグが生じるのではないか、、、という問題を解決するためのツールですので、その機能はシンプルであればあるほど、使いやすいものになるはずです。ところが仕様固めを進めるうちに、

「このページを更新すると、自動的にこれらのページにも反映されて・・・」
「さらに、カテゴリが増えた場合この画像が自動的にここに反映されて・・・」

というように、なんでもかんでもできてしまう金ぴかな仕様になってしまうことが多いです。

冷静に話し合ってみるとそれらの機能を使うシーンがあまりなかったり、運用の仕方でカバーできたりと無用なコスト、時間を使わずに済むことが多いです。


ホームページ制作は香川県の株式会社ゴーフィールド


関連記事

失敗しないホームページリニューアルマニュアル