ホームページ運用に不可欠なアクセスログ解析

皆見です。

ホームページ運用に際して、訪問者がどのような経緯でやってきたのか、どのような検索キーワードでやってきたのか、ホームページに到着してからどのようなページを閲覧して、そして最終的にたどり着いたページはどこなのか、などを分析することができます。

トップページのアクセス数だけをカウンターなどで計っているホームページをたまに見ますが、毎月のアクセス数が増えた、減ったと一喜一憂しているだけでは戦略的な運用とはいえません。

実際にどのような計測するのかということですが、ログ解析ソフトをつかいましょう。ログ解析ソフトには二つ種類があり、サーバログ型、ビーコン型と呼ばれています。さらにそれぞれに有償、無償と様々なログ解析がリリースされていますが、最近では無償のGoogleAnalyticsなど精度の高いものもありますので、予算にあわせて選定すればよいかと思います。

リニューアル時に委託した制作会社に相談してみると良いでしょう。

ホームページの役割はただアクセスさせることではなく、自社製品の資料を請求させることであったり、サービスに関する問い合わせをさせ、そこから営業活動に結びつけることだと思います。

月々何件の資料請求があればアポイントをとって、何件の商談に結びつけることができるかということが推測できるはずです。月々必要な資料請求数が分かれば、次はその資料請求フォームに何件のアクセ数が必要になるか、さらに遡って商品ページには何件、トップページには何件といった数字の逆算が可能です。

ホームページ全体で必要なアクセス数と実際のアクセス数に開きがあり、まだまだ足らない、、、といった場合には増加させる施策を、逆に足りているのに資料請求に結びついていない、、、といった場合は資料請求ページへの誘導が上手くいっていないので導線強化の施策が必要です。


ホームページ制作・更新代行・コンサルティングは、香川県の株式会社ゴーフィールド


関連記事

失敗しないホームページリニューアルマニュアル