「平成30年度 企業経営者等と知事との意見交換会」にて女性活躍の取り組みを紹介

人手不足が深刻化するなか、女性や高齢者、外国人にも活躍の場を用意する企業が増えています。  
その中で、先進的な取り組みをしている企業に選んでいただき、会長の森田が女性活躍のために行っている取り組みについて報告をしました。


平成30年度 企業経営者等と知事との意見交換会

かつて、GOFIELDでは女性を含めた社員の退職が続き、低い定着率が会社としての課題となっていた時期がありました。
さまざまな施策を重ね、現在では従業員31名中半数が女性。部長職5名中3名が女性です。
管理職においても役員候補としても女性が活躍できる職場づくりをしている点について、取り組みの一部を紹介しました。


平成30年度 企業経営者等と知事との意見交換会

ライフステージに合わせた働き方の選択

希望に応じて正社員、パートタイマーなど働き方の選択を可能にしています。
正社員からパートタイマーへの転換、パートタイマーとして入社した女性が子育てを終えて正社員になるといったこともあります。

働く時間を自由に選択

フレックスタイム制を導入しており、個人の都合に合わせて勤務時間を柔軟に調整できます。
パートタイマーは個人の希望に応じて勤務時間をシフト化。その月の予定にあわせて出勤時間の変更も可能です。

有給休暇は100%取得可能

業務は複数名体制にて実施しているため、休暇を取得した場合にも他の従業員がサポート。
子どもが病気になった場合だけでなく、授業参観や家族旅行など理由を問わず取得できる制度と風土を整えています。

子連れ出勤の推進

必要に応じて子どもと一緒に出勤することができます。事前申請は不要。
夏休みなど子どもたちの長期休暇や学校行事の振り替え休日の際に活用されています。
子どもたちの宿題を別の社員が見る、子どもたちと一緒にランチの時間を過ごす、ということも日常の風景になりました。

安心して働ける環境

風しんの流行に合わせて、31名全員に抗体検査を実施。9名抗体がないことが判明し、会社の福利厚生としてワクチン接種を実施しました。

さらに働きやすい環境を提供するために

リモートワークを推進し、在宅勤務ができる環境を仕組みとして整えていきます。

働きやすい職場の風土づくりには、経営者のリーダーシップや意識改革が必要であると考えています。
これらの制度は、男性社員にも積極的に活用するよう働きかけており、育児参加だけでなく家事参加をする助言もしています。


平成30年度 企業経営者等と知事との意見交換会

浜田知事からのコメント

子連れ出勤を導入した働き方ができる、男性社員にも家事・育児参加をうながすことを会社として進めているというのは本当に素晴らしい。
香川県の会社でもそのような取り組みが広がればまさに働き方改革の1つになると思います。

関連ページ

認定・表彰

取り組みの紹介

研修

社内制度


関連記事

失敗しないホームページリニューアルマニュアル